タイヤ交換はさまざまなところでできますが、身近なガソリンスタンドにタイヤを持ち込んで「交換してもらおう」とお考えの方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、ガソリンスタンドでできるタイヤ交換について、メリットやデメリット、注意点をご紹介します。タイヤ交換をガソリンスタンドで行う前に、ぜひご一読ください。
目次
ガソリンスタンドでタイヤ交換はできる?
そもそも「ガソリンスタンドでタイヤ交換ってできるの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。
まずは、ガソリンスタンドでのタイヤ交換に関する費用や時間など、基本情報を見ていきましょう。
ガソリンスタンドでタイヤ交換はできる?
過去は多くのガソリンスタンドでタイヤ交換に対応していましたが、近年はセルフ化が進み、タイヤ交換設備や交換できる人材がおらず、タイヤ交換を受け付けていないガソリンスタンドが増えています。
また予約が必要な場合や、対応できるタイヤに制限がある場合があるため、事前に電話などで確認することをお勧めします。
ガソリンスタンドでタイヤ交換をする費用
ガソリンスタンドでタイヤ交換をする費用は店舗によってさまざまですが、持ち込みだと1本2,000~7,500円程、4本だと8,000~3万円程が一般的な相場です。
ディーラーでのタイヤ交換は、場所にもよりますが持ち込みだと1本3,000~1万円程、4本だと1万2,000~4万円程の場合が多いので、ディーラーに比べるとガソリンスタンドのほうが安く済むケースは多そうです。
ただし、相場より大幅に安い場合には注意が必要です。タイヤ交換の一連の作業には様々な項目があり、一般的にはそれら一式が含まれているのですが、相場より安い場合、例えば、「タイヤを車から外す料金」「タイヤを組み換える料金」「バランス調整の料金」などが個別の料金設定になっていて、全部足してみたら意外と高い、というケースもあるからです。
また、バランス調整などの安全に関わる項目を料金に含めず選択制にする価格体系の店は信頼面でも疑問符がつきますので注意が必要です。
工賃の内訳は店舗ごとに異なるので事前に確認しておくことをおすすめします。また、交換したタイヤを処分したい場合には、タイヤの処分費も別途必要になってきます。
タイヤ交換にかかる時間
ガソリンスタンドでタイヤ交換にかかる時間は、おおよそ1時間程度が一般的です。
しかし、給油や洗車の混み具合等で大幅に作業時間が変わる上、その時になってみないと状況が分からないため、時間に余裕がある時に利用するなど工夫が必要です。
予約は必要?
ガソリンスタンドでタイヤ交換を依頼しようと思うと、予約が必要なのか迷うのではないでしょうか。
給油や洗車が予約できないのと同様、ガソリンスタンドでは予約を受け付けていないケースもあります。
逆に予約が無いと作業を受け付けない店舗も存在します。混んでいて作業してもらえなかったりという事態も考えられるため来店前には予約ができるか含めて電話等で問い合わせしたほうが良いでしょう。
ガソリンスタンドでタイヤ交換をするメリット
ここでは、ガソリンスタンドでタイヤ交換をするメリットを3つご紹介します。
店舗数が多い
ガソリンスタンドは店舗数の多さがメリットです。
全国各地にあるので近隣のガソリンスタンドでタイヤ交換ができるでしょう。
重いタイヤを長時間運ぶ必要もなく、気軽に行きつけのガソリンスタンドや最寄りのガソリンスタンドで済ませることができます。
利用できる時間帯が長い
利用できる時間帯が長いことも、タイヤ交換をガソリンスタンドで行うメリットの一つです。
店舗によっては24時間営業や深夜まで営業しているため、タイヤ交換も遅くまで対応していることがあります。
仕事の都合で夜遅くしかタイヤ交換に出かけられない場合や、急な事情でタイヤ交換が必要になったときにも対応してもらえる可能性があるでしょう。
ただし、すべてのガソリンスタンドが夜遅くまでタイヤ交換を行なっているわけではないので、事前に確認は必要です。
他のメンテナンスも同時に行える
ガソリンスタンドなら、タイヤ交換を行うついでに給油はもちろん、洗車など他のメンテナンスを同時に行える点もメリットと言えます。
「せっかくタイヤ交換をするなら、ついでに車をキレイにしたい」とお考えの方もいるでしょう。
ガソリンスタンドなら、1度の来店でタイヤ交換と同時に対応してもらえるため、効率よくメンテナンスをすることができます。
ガソリンスタンドでタイヤ交換をするデメリット
もちろん、ガソリンスタンドでのタイヤ交換には、メリットだけでなくデメリットもあります。
不要な商品の営業を受ける場合がある
ガソリンスタンドではメンテナンス商品等のお勧め販売を行っている店舗もあります。点検します、と言われボンネットを開けたら、オイルやクーラント、添加剤などをお勧めされるケースなどがあります。
本当に親切で教えてくれているという場合ももちろんあると思いますが、単なる営業という場合もありますのでガソリンスタンドでのタイヤ交換を利用する場合には、不要な商品は勧められてもしっかりと断る気持ちを持っておきましょう。
持ち込みタイヤに対応していないことがある
ガソリンスタンドによっては、持ち込みのタイヤ交換に対応していない場合もあります。
Webサイトなどに「タイヤ交換可」と書かれていても、実際には購入のみの対応で持込タイヤは対応していなかったり、対応していても高額な工賃を請求されたりすることがあります。
タイヤを持ち込む前に「持ち込みのタイヤ交換に対応しているのか」「費用の目安はいくらか」など確認しておくとよいでしょう。
事前に購入したタイヤを持ち込んで交換したい場合は、持ち込みタイヤ交換専門店に依頼するのが一番安心でおすすめです。
対応できるタイヤの種類が限られていることがある
対応できるタイヤの種類が限られていることがあるのもデメリットと言えるでしょう。
ガソリンスタンドでは、設備や技術面で大口径のタイヤや、偏平タイヤ、ランフラットタイヤなどの作業が出来ないケースがあります。
持ち込む予定のタイヤのサイズ・種類について対応できるのか事前に確認した上での利用が必要です。
店舗によっては時間が多くかかることがある
ガソリンスタンドでのタイヤ交換は、店舗や状況により長時間かかる場合があります。理由は、ガソリンスタンドはタイヤ交換を専門としている業者ではないからです。
給油や洗車を目的として来店する人が来店すると、タイヤ交換をしていた作業者が作業を中断して接客をすることもあります。タイヤ交換以外にも洗車やコーティング、オイル交換などを少数精鋭で運営しているガソリンスタンドも多く、混雑状況により突然待ち時間が長くなるケースもあるようです。
ガソリンスタンドでタイヤ交換をするなら、時間に余裕のある時に利用するのが良さそうです。
ガソリンスタンドでタイヤ交換をする際の注意点
最後に、ガソリンスタンドでタイヤ交換をする際の注意点もご紹介します。
メリット・デメリットとあわせてしっかり確認しておきましょう。
「営業時間=対応してもらえる時間」ではない
ガソリンスタンドによっては、24時間営業や深夜まで営業している店舗もありますが「営業時間=対応してもらえる時間」ではありません。
一般的に、作業の受付時間は作業時間を考慮して営業時間よりも1~2時間早いため、利用する際はタイヤ交換に対応してもらえる時間を確認しておきましょう。
「せっかく行ったのにタイヤ交換できなかった」なんてことにならないためにも、予約しておいたりタイヤ交換可能な受付時間を事前に確認したりすることが大切です。
大口径やランフラットタイヤは事前に確認を
ガソリンスタンドでのタイヤ交換は、大口径やランフラットタイヤは技術的に対応できない場合もあります。
もし、大口径やランフラットタイヤを持ち込んで交換したいなら、必ず事前に確認しましょう。
タイヤ交換は持ち込みタイヤ交換の専門店がおすすめ!
ガソリンスタンドでもタイヤ交換はできます。
しかし今回ご紹介した通り、持ち込みに対応していない場合や、店舗によっては時間が多くかかるなどのデメリットもあるでしょう。
持ち込みタイヤ交換専門店なら、専門店ならではの素早い作業と高い技術力で大切なタイヤを丁寧に交換いたします。
さらに、インチ別に明朗会計で車種を問わず割増料金もありません。(トラックは除く)
らくらく持込タイヤ市場は、持込タイヤの組み換え交換を専門としており、大口径やランフラットタイヤの高技術分野も得意としています。
タイヤ交換以外のサービスや安心のサポート体制もご用意していますので、ぜひ一度ご相談ください。